2017年05月30日
夏の準備
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

だんだん暑くなってきて、教室にやって来る生徒さん達はほとんど半袖になりました。
ジェムスクールでは、もう夏メニューの準備が始まっていますよ!
講師たちは、みんなの笑顔や驚く顔が見たくて、作業を進めています。
毎夏人気のサマーツアーのお問い合わせも増えて来ました。
詳しくは、教室の日本人スタッフにお聞きください
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
だんだん暑くなってきて、教室にやって来る生徒さん達はほとんど半袖になりました。
ジェムスクールでは、もう夏メニューの準備が始まっていますよ!
講師たちは、みんなの笑顔や驚く顔が見たくて、作業を進めています。
毎夏人気のサマーツアーのお問い合わせも増えて来ました。
詳しくは、教室の日本人スタッフにお聞きください

2017年05月27日
ママフェスタ
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

先日のママフェスタの様子です。
たくさんのママや子供達に英語絵本を楽しんでもらえました
実際に「子供が読み聞かせに惹きつけられていました!」
「とっても雰囲気がよかったです!」など
うれしい感想と共に、お問い合わせが続いています

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました
0歳から大人まで無料体験実施中です
生まれて数ヶ月のベビーちゃんもレッスン参加できますので、
ご興味のある方はお問い合わせ下さいね
ジェムスクール一宮校
087−885−0366
zooo
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

先日のママフェスタの様子です。
たくさんのママや子供達に英語絵本を楽しんでもらえました

実際に「子供が読み聞かせに惹きつけられていました!」
「とっても雰囲気がよかったです!」など
うれしい感想と共に、お問い合わせが続いています

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました

0歳から大人まで無料体験実施中です

生まれて数ヶ月のベビーちゃんもレッスン参加できますので、
ご興味のある方はお問い合わせ下さいね

ジェムスクール一宮校
087−885−0366
zooo
2017年05月27日
ジェムスクールの先生たち
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

英語を習うなら、ず~っと同じ先生がいい?
お母さん目線からすると
英語を習うなら子供が慣れた同じ先生に習わせたい。
と思っている方が大多数かもしれません。
同じアメリカ人でも人によってよく使う言葉や口癖、
英語を喋る早さなどはさまざまです。
一方、一人の先生に慣れてしまうと、その先生の英語は分かっても
他の人の英語に戸惑ってしまう様になります。
ジェムスクールには大勢の先生がいるので、いろいろな英語に触れる機会も多いです。
新しい先生が来て最初は戸惑う子どもたちもいつの間にか馴染んでいます。
住所香川県高松市一宮町1628-4-1F
電話番号087-885-0366
ホームページ http://www.gemschool.com/
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
英語を習うなら、ず~っと同じ先生がいい?
お母さん目線からすると
英語を習うなら子供が慣れた同じ先生に習わせたい。
と思っている方が大多数かもしれません。
同じアメリカ人でも人によってよく使う言葉や口癖、
英語を喋る早さなどはさまざまです。
一方、一人の先生に慣れてしまうと、その先生の英語は分かっても
他の人の英語に戸惑ってしまう様になります。
ジェムスクールには大勢の先生がいるので、いろいろな英語に触れる機会も多いです。
新しい先生が来て最初は戸惑う子どもたちもいつの間にか馴染んでいます。
住所香川県高松市一宮町1628-4-1F
電話番号087-885-0366
ホームページ http://www.gemschool.com/
2017年05月23日
中学生・高校生クラスも人気です!
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

ジェムスクールは、小さなお子供さんのための英会話スクールというイメージを持たれている方もいるのですが、赤ちゃんから80歳代のシニアの方まで 幅広い年代の方が通われています。全体の2割ほどの生徒さんが大人の方です。
特に一宮校は中学生、高校生が多く通われています。違うデザインの制服姿の生徒さんたちが、以前からの知り合いのように和気藹々とレッスン前後におしゃべりする様子をよく見かけます。
中学生・高校生クラスも無料体験レッスン受付中です!
英会話のジェムスクール高松一宮校
住所:香川県高松市一宮町1628-4-1F
電話:087-885-0366
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
ジェムスクールは、小さなお子供さんのための英会話スクールというイメージを持たれている方もいるのですが、赤ちゃんから80歳代のシニアの方まで 幅広い年代の方が通われています。全体の2割ほどの生徒さんが大人の方です。
特に一宮校は中学生、高校生が多く通われています。違うデザインの制服姿の生徒さんたちが、以前からの知り合いのように和気藹々とレッスン前後におしゃべりする様子をよく見かけます。
中学生・高校生クラスも無料体験レッスン受付中です!
英会話のジェムスクール高松一宮校
住所:香川県高松市一宮町1628-4-1F
電話:087-885-0366
2017年05月18日
中学生のコメント
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

一宮校は、中高生の生徒さんが多いのですが・・・
中学2年生のRちゃんに学校での勉強についてのお話を聞いていました。
「教える先生によって、去年は苦手だったのが得意になったり、その逆になったりします。」「どんな先生になるか、すごく影響されるんです」
そういう話は、他の生徒さんや保護差さんからも聞きます!「ジェムスクールの先生は、いつも楽しく教えてくれるから、学校の英語も好きになりました」
Rちゃんにいう通りだと思います。
ジェムスクールに来て「英語嫌いが治った」というのもよくあることなのです。
英語が苦手だと思っている方にこそ無料体験レッスンをおススメしたいです。
ジェムスクール 一宮校
高松市一宮町1628−4
TEL 087-885-0366
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
一宮校は、中高生の生徒さんが多いのですが・・・
中学2年生のRちゃんに学校での勉強についてのお話を聞いていました。
「教える先生によって、去年は苦手だったのが得意になったり、その逆になったりします。」「どんな先生になるか、すごく影響されるんです」
そういう話は、他の生徒さんや保護差さんからも聞きます!「ジェムスクールの先生は、いつも楽しく教えてくれるから、学校の英語も好きになりました」
Rちゃんにいう通りだと思います。
ジェムスクールに来て「英語嫌いが治った」というのもよくあることなのです。
英語が苦手だと思っている方にこそ無料体験レッスンをおススメしたいです。
ジェムスクール 一宮校
高松市一宮町1628−4
TEL 087-885-0366
2017年05月15日
5月20日はイベント日です!
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
----------------------------------------------------------------------------------

5月20日土曜日は、ジェムスクールのイベントDAY!です。
先生たちもスタッフも「なんでもBBQ」会場でみなさんを待っています。
通常のレッスンはお休みさせて頂きます。お気をつけ下さい。
なお、「なんでもBBQ」の受付は5月16日火曜日17時までです。
まだ間に合いますね

田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
----------------------------------------------------------------------------------
5月20日土曜日は、ジェムスクールのイベントDAY!です。
先生たちもスタッフも「なんでもBBQ」会場でみなさんを待っています。
通常のレッスンはお休みさせて頂きます。お気をつけ下さい。
なお、「なんでもBBQ」の受付は5月16日火曜日17時までです。
まだ間に合いますね



2017年05月13日
子連れ勤務しています
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

「働き方」がニュースになる今日この頃ですが・・・
ジェムスクールでは、多様な働き方が可能なのでホントに子連れ勤務しているスタッフがいます。
「わはは」さんの冊子「おやこDEわはは」今月号で一宮校&レインボー校で働くスタッフが紹介されていますのでご覧ください。
子供がいるけど働きたい!という方々の参考になると思います!
ジェムスクール各校に置いています!
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
「働き方」がニュースになる今日この頃ですが・・・
ジェムスクールでは、多様な働き方が可能なのでホントに子連れ勤務しているスタッフがいます。
「わはは」さんの冊子「おやこDEわはは」今月号で一宮校&レインボー校で働くスタッフが紹介されていますのでご覧ください。
子供がいるけど働きたい!という方々の参考になると思います!
ジェムスクール各校に置いています!
2017年05月12日
ママ エイト フェスタで会おうね!
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

ジェムスクールも参加しますよ!ママ エイト フェスタ!!
みんなのすきなジェムスクールの講師たちによる「英語絵本のおはなし会」や「英語であそぶ」楽しい時間があります。
講師たちも「だれが来てくれるかな?」「どんな遊びをしようかな?」と楽しみにしています。みなさまのご参加、お待ちしています!
日時 5月14日 日曜日 母の日
10時から16時
場所 サンメッセ香川 1階大展示場&屋外展示場
気をつけてきてくださいね!
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
ジェムスクールも参加しますよ!ママ エイト フェスタ!!
みんなのすきなジェムスクールの講師たちによる「英語絵本のおはなし会」や「英語であそぶ」楽しい時間があります。
講師たちも「だれが来てくれるかな?」「どんな遊びをしようかな?」と楽しみにしています。みなさまのご参加、お待ちしています!
日時 5月14日 日曜日 母の日
10時から16時
場所 サンメッセ香川 1階大展示場&屋外展示場
気をつけてきてくださいね!
2017年05月10日
アメリカ人講師にこだわる理由
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
----------------------------------------------------------------------------------

ジェムスクールがアメリカ人講師にこだわっている理由を 保護者さんからよく聞かれます。
こだわる理由は「もちろん」たくさんあるのですが・・大人が聞いたらまさか!?と驚く理由もあります。
そのひとつが「ガイジン慣れ!?」です。
レッスンに来る度に、普段からガイジン顔を見慣れているジェムの生徒さんは、
「ガイジン顔を見て固まる」などというコトがありません。
近所のおじさんと接するのと同じ、自然体です。
アメリカ人講師に挨拶された時に、
固まってしまってお返事ができない、ジェムスクールが初めての子どもたちを見ていると
この「ガイジン慣れ」というのも 決して侮れない
大きな英語力の要素のひとつだと思うのです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
----------------------------------------------------------------------------------
ジェムスクールがアメリカ人講師にこだわっている理由を 保護者さんからよく聞かれます。
こだわる理由は「もちろん」たくさんあるのですが・・大人が聞いたらまさか!?と驚く理由もあります。
そのひとつが「ガイジン慣れ!?」です。
レッスンに来る度に、普段からガイジン顔を見慣れているジェムの生徒さんは、
「ガイジン顔を見て固まる」などというコトがありません。
近所のおじさんと接するのと同じ、自然体です。
アメリカ人講師に挨拶された時に、
固まってしまってお返事ができない、ジェムスクールが初めての子どもたちを見ていると
この「ガイジン慣れ」というのも 決して侮れない
大きな英語力の要素のひとつだと思うのです。

2017年05月09日
謙遜はNG
こちらは高松市一宮町の英会話スクール、ジェムスクール一宮校のブログです。
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------

良い事は褒めてあげて、子供たちの意欲を高めてあげる事も大切です。
「謙遜」は日本人の美しい心です。でも、子供本人が一緒にいる時に誰かに褒めてもらった時には謙遜しないでくださいね。「お母さんはボクを自慢するくらい嬉しいんだ!」という事をお子さんたちに聞かせてあげる事が大切です。ほとんどの幼い子供たちは英語を学ぶ時、まだ「勉強している」という感覚はありません。特にジェムでは子供たちが「英語が楽しい!」という遊びの延長となっています。楽しい事をしている時、それをお母さんが褒めてあげると子供たちは嬉しくなり、もっとやってみよう!という気持ちになります。その気持ちを大事にしてあげれば、英語を自然に楽しみながら成長する事もできますよ。
他の人から「英語は上手ねぇ!」と言ってもらえた時は、素直に「ありがとう。私もそう思うの。」と子供たちを褒めてあげましょう。
ジェムスクールの講師が生徒さんたちを褒めているところもよく見かけます!
ジェムスクール http://www.gemschool.com/
田村神社の近くにある緑あふれるスクールです。
一宮幼稚園、 一宮小・中学校、高松南高校からも通いやすい場所にあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
良い事は褒めてあげて、子供たちの意欲を高めてあげる事も大切です。
「謙遜」は日本人の美しい心です。でも、子供本人が一緒にいる時に誰かに褒めてもらった時には謙遜しないでくださいね。「お母さんはボクを自慢するくらい嬉しいんだ!」という事をお子さんたちに聞かせてあげる事が大切です。ほとんどの幼い子供たちは英語を学ぶ時、まだ「勉強している」という感覚はありません。特にジェムでは子供たちが「英語が楽しい!」という遊びの延長となっています。楽しい事をしている時、それをお母さんが褒めてあげると子供たちは嬉しくなり、もっとやってみよう!という気持ちになります。その気持ちを大事にしてあげれば、英語を自然に楽しみながら成長する事もできますよ。
他の人から「英語は上手ねぇ!」と言ってもらえた時は、素直に「ありがとう。私もそう思うの。」と子供たちを褒めてあげましょう。
ジェムスクールの講師が生徒さんたちを褒めているところもよく見かけます!
ジェムスクール http://www.gemschool.com/